2021 クリスマス!
こんにちは。
先程スマホでブログ用のミニチュア撮影をしていたところ・・・
突然、スマホが動かなくなりまして(゚д゚)!今も若干、放心状態でございます。
ちょっと調子が悪いかな~と思って買い替えを検討していたんだけど(;O;)。泣。
もはや何も考えられない状態なので、とりあえず先にパソコンに保存していた画像分だけ
気を取り直してご紹介します。
☆☆☆今年のツリーでーす☆☆☆
なんと!ゴールドです(^-^)
高さは約14cm程。12分の1サイズでMサイズくらいかな?(いつもこのくらいのサイズですが)
ゴールドを見た時、直感的にエレガントに仕上げたいな~と思いました。
少し大人っぽく、でもかわいらしさもある雰囲気に出来上がりました!
同系色のオーナメントが多いので、それ程オーナメントが付いているように見えないかもしれませんが、例年より多くの飾りが付いています。
もともとのツリーに金のラメが付いていて、ホワイトもかかっているのでキラキラしてとてもきれいです。
ですが!
仕様上致し方ないのですが、ラメは多少取れますので、手やお洋服や置く場所など・・・どうぞご注意下さいませ。
細部、上から行きますね♪
一番上には定番お星様を飾りました。
一応星がまっすぐな場所が正面になります。
鎖が付いた透明のビーズは氷の雫をイメージして。
小さな星の飾りは、シルバーのものと白のもの2色あります。
白い方はオーロラ加工になっていて、方向によってピンクに見えたりグリーンに見えたり水色に見えたりします。結構たくさん付けたので、いいアクセントになっているかと思います。
オーナメントは通常サイズのゴールドのものと、大きめサイズのパール系のを作りました。
大きいのはアイボリー色と、少し紫がかったグレーの2色あります。
雪の結晶をイメージしたゴールドのパーツも大小2タイプ使っています♪
下の土台の部分は、シルバーのグリッターペーパーの上からオーガンジーのリボンをざっくりと
巻きました。
全体的にバランス良くできたかなぁと思います。
それでは、小物のご紹介です。
(いきなりボケてますが)ショッピングバッグ2点。
スタンダードなサンタクロース柄と、、、
スクエアの子供柄。
ツリーの下に他のプレゼントなどと一緒に飾ってもかわいいかなー。
紙袋は、大きなサイズも1つ作ろうかと思ってます。
こちらはアドベントカレンダー♪
以前もイラスト違いで作ったことがあり、人気のアイテムでした。
1~24までの数字が書いてあり、12月1日から24日まで数日のところを1つずつ開けていくという
カレンダーです。
作ったミニチュアには仕掛けはありませんが、実際のは数字の部分が開けられるようになっており、中にプレゼントやお菓子などの絵が描いてあったりします。
最近はブランド店や化粧品、お菓子など企業で中身を入れたものを作ってたりもするので、そちらでご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらはトナカイのスタンディングカード♪
ビンテージ風でとってもかわいい絵柄です。
写真は1枚しか撮れていなかったので、また撮り直しますね!
こちらのスタンディングカードはおうちの絵、3柄♡
いっぱい並んでいるとかわいいです^m^。
こちらもまた写真撮ります!
先程からちょこちょこ登場しているレトロな箱たち。
上の水色のはクリスマスライトBOX。
開かないタイプですが、レトロな雰囲気で温かみがあります。
クリスマスって赤やグリーンを使いがちだから、違う色があるとアクセントになりますね。
もう1点のはツリーの箱。
小さいツリーが入っていた、という設定の箱です。
当店の箱の部類としては大きめサイズ。
こちらもレトロな絵柄です~。
こちらは、中が開くよう作りましたので何か入れていただいても♪
時間に余裕があれば、こう言った箱もまだ作りたいです~。
本日最後はクッキーのリース。
素朴なのがかわいいかな~と思い、シンプルめに作りました。
吊るしているところも今度載せますね。
あといくつかできていたのですが、本日はこれまでにします。
スマホ、買い替えなきゃいけないけどあんまり焦って変えたくないし(;'∀')来週どうなりますか、、、
(デジカメ、しばらく使っていないのでもう使い方も忘れてしまった・・・いや、使えるのかな?)
インスタはしばらくお休みかも( ;∀;)ですが。
引き続きよろしくお願い致します~。
0コメント