2023 クリスマス☆

こんにちは。

部屋がサンタ工房と化したかのようになっております。クリスマスのアイテムを製作中。

今週は紙物中心に出来上がりました。

駆け足でご紹介していきます~3

まずはクリスマスのスタンディングカード。クマの運転手がオモチャや人形を運んでいるヴィクトリアンの絵柄です。いかにもクリスマスっぽくてかわいいです。

そして後ろにチラリと見えていますのは、

サンタクロースがついた大きめの箱。

ツリーの下に置いたり、開きますので中に小さいツリーやクリスマスのオーナメントを入れてもピッタリです!

小さめの絵本を入れてみました☆

クリスマスの箱はいつもミニチュアショーでも人気です。

一緒に置いた紙袋も新作です。

少し大きめサイズです。こちらも何か入れていただいても♡

サイドにも絵柄が入っています。

もう1種類小さなサイズを作ってみたのですが、ちょっと気にいらなくてボツ( ;∀;)。

今年のショッピングバッグはこの1つになりそう。

この間フツーの絵本も作りましたが、やっぱりクリスマスのも欲しくなり・・・4種類出来上がりました!、と、その前に真ん中上にあるのはアドベントカレンダー。

窓が開いたり仕掛けがあったりするわけではありませんが、1つ置いただけで賑やかな雰囲気が出ます。

クリスマスまでのカウントダウンがどこにあるか見つけてね!

さて、では本のご紹介に行きますね。全て開かないタイプの本となります。

大きめで厚めのサイズ。Who is Santa Claus?

いつも裏表は同じデザインで作っていますが、こちらは帯の部分が左右対称になります。

クリスマスはどうしても赤とか白、グリーンが多くなってしまうのでちょっと違う感じに。

こちらはスノーマン、雪だるまの絵本。

シンプルですがかわいいです。小さめサイズ。

こちらはまた厚みがあります。

Christmas in my town 。クマの絵がついたおもしろい絵柄です。

最後は小さめのサイズですがピンクがベースのきれいな本です。

実は

こちらの作品で作ったポストカードがとてもかわいらしくて気に入ったので、急遽本でも作ることにしました(*'ω'*)

そしてこれが何なのかと言うと、、、

”積んであるプレゼント”(^^)/ ←ドラえもん風にお願いします(笑)。

プレゼントは今まで何度か単品で作ってきましたが、まとめて置けるのかわいいんじゃないかな~と。ですので、このままの状態で固定されています。

形や色、デザイン、組み合わせがかわいくなるように試行錯誤しながら製作しました!

ツリーの下に置くのがおススメですが~

ただ置いてあるだけでも、かわいくできたかと思います。

クリスマスと書いてあるのは一番上のカードだけなので、上に本とか他に何か積んでいただくとクリスマス以外のシーンでも使えそうです。


本日はこれまでです。

現在は粘土物を製作中。

そしてミニチュアショーでいろいろ売れてしまったものも再販しようと補充しているところです。

ラインナップはまた来週お見せしたいと思っています。(ぎりぎりですけど)

セットものも1つ作る予定なんだけど・・・頑張りまーす!

今月は12月15日(金)の更新目指しております。

daily antiques

アンティーク雑貨とミニチュアのお店