ピンクのケーキたち
こんにちは。
先週のお菓子のセットに続き、今週はケーキを作っていました。
たくさん写真があるのでサッサと行きますね!
チェリーのチョコレートケーキ♡
かわいらしく出来上がりました。ビンテージスタイルにも似合いそう。
ピンクと茶色の組み合わせってカワイイですよね!
バレンタインのシーズンに飾っていただいても良さそうデス。
アメリカンチェリーは半分に切ったものも加えて、お花のアクセントを付けました。
ケーキスタンドは付きません。(レースペーパーはお付けします)
クリームのピンクは1色ではなく、ちょっとマーブルっぽい感じになっています。
少しアレンジが違っていますので、ABからお選びいただけるようにしますね。
続いては
お花のネイキッド・レイヤーケーキ。
ネイキッド、というのは裸と言う意味で、デコレーションケーキは全体的にクリームをまとわせていますが、こちらはスポンジが見える状態、、、つまり裸のケーキというわけです。
日本ではあまり見かけませんが、海外ではポピュラーなようで、かしこまっていないスタイルのウエディングケーキなどにしても人気があるようです。
以前から作ってみたいなーと思っていました。
くるっと反対側を向けますと、カットされています*^^*/
切った1ピースは接着していないので、ご自由なアレンジでお楽しみいただけます。
フランスのお菓子セットとお揃いのシートをお付けいたします♡
(ケーキスタンドは付属しません)
ですので、1ピースはお皿にのせてとか、ボードの上でカットしているシーンなんかにもお使いいただけます(^^)/
上にはお花の他に、細かくしたピスタチオを散らしました♡
華やかでロマンティックなお品ですが、大人っぽい雰囲気にも似合います。
(実物の方がお花の色味が少し濃いです)
しかし、このケーキ非常にに時間がかかりました( ;∀;)・・・お花が・・・やっぱり時間かかる。
このような形での販売となります↑
台紙のペーパー1枚とカットしたもの、ホールケーキ本体の3ピースです。
あ。ちらっと登場しましたフレームは、先週の完成形☆
ピンクのフレームにしました。
かわいらしいけど、お菓子と並べても、くどくならないように少しシンプルめに。
苺のムースケーキ。
ドーム型のかわいらしいケーキです。お姫様っぽい^m^?
クラシックなスタイルにも、モダンなドールハウスにもカントリー風にも♡置き方次第で楽しめそうです。
上から見るとこんな感じ。
形はシンプルですが華やかなケーキです。
サイズはプチフールではなく、2~3人で食べるくらいかな。
他のケーキと一緒に置くとこんな感じです↑
サイズ感を見て下さいね。
こちらも選べるようにします~♪
最後は
イスパハン。
フランボワーズのマカロンケーキです♡
パリのお菓子屋さんピエールエルメやラデュレで有名なケーキ。
ミニチュアは全体的に少しピンク寄りの薄い色味で作りました。
生地はマカロン生地。間にクリームとラズベリー(フランス語でフランボワーズ)が挟まっています。上にはローズの花びらが飾ってあります。
お気づきでしょうか? こちらはスタイルの違う2点になっています。
挟んである部分を見て下さいね!
Aはぐるッとラズベリー、Bはラズベリーとクリームが見えているデザインです。
どっちのデザインも可愛かったので2タイプにしました。
どちらがお好みかな~(^-^)?
シンプルな故に気を遣いながら作りました。
目立ちませんが、下にはゴールドの台紙が付いています。(接着済み)
こっちの方が少し可愛らしくなるかな?
フランスらしいお菓子になるので、そういうテイストで揃えている方はどうぞお見逃しなく♡
今月22日(火)に販売予定です。
たくさん並べると遊びたくなる~^^
来週に向けて少しセットものなども作れたらと思います。
今月はあまり量産できなそうですが、どうぞよろしくお願いいたします。
今月末はミニチュアショーに出店の予定です~。
◆JDA ミニチュア・ドールハウス作家展◆
2/26(土)12:00~17:00 ※12~13時は会員限定プレビュータイム
2/27(日)11:00~16:00 会場/ 東京都立産業貿易センター浜松町館 3階展示室(北)
詳しくは、日本ドールハウス協会(JDA)のホームページにてご確認下さい。
※感染状況などにより変更等あるかもしれませんので直前に今一度お確かめ下さいませ。
https://www.dollshouse-association.jp/news/11727/
0コメント