ミニチュアソーインググッズ

こんにちは~。

今月はソーイングものを作っております(^-^)♡

今日は写真多めなので、さっさと行きますね!

サイズは大きくはないけど、すごく時間がかかってしまった大物・・・

引き出しです♪

引き出しは、開けるようにしました~。だから時間かかった(゚∀゚)/

キッチリ作ったからペイントは薄塗りしかできない、、、と作ってから気づきました(;'∀')。

実際は、少し赤っぽい茶色です。

写真で撮ると妙に木筋が目立ちますが、実際はいい味くらいな感じです。

基本的にはテーブルとか棚の上に置く感じかな?

もちろん何用でもいいのですけど、やっぱりお裁縫ものを細々入れたいなーと^m^☆

それぞれの引き出しに、何を入れるか考えるのも楽しみの1つ☆

こんなふうに↑ちょっとはみ出したりしてもカワイイ。

シンプルなデザインなので、一緒に置くアイテムやお部屋でまた雰囲気が変わりそうですね。

反対サイドはこんな感じ。

また、他の物と一緒の写真やセッティング例も後々お見せしますね~♡

時間があったら、他にも家具作りたいなぁ。

さて、小物に行きます!

糸たち。

とりあえずのところ、3種類。

本物の糸を巻き巻きしています☆

連続糸は、以前と同じ台紙ですが今回はグリーンがかったブルーに。

前回の黄色と一緒に飾ってもかわいいと思います。

アンティークで見かける連続糸は、下から使って使った部分を切っていくという仕組み。

カットして1つきりになったものも時々見かけます。

赤い台紙の糸は、薄いレモンイエローの糸を巻きましたが、白っぽく写っているかな?

こんな感じ。文字はドイツ語みたいです。

黄色いのはフランスの。

ブルーとの組み合わせ、なかなかかわいくできた^m^。

次はフィレレースの図案集。薄い厚みで開かないタイプの本になります。

実物より少し黒っぽく写っています。

モノクロのトーンが他の物と飾った時、良いアクセントになります。それでいて、フェミニンなのが嬉しい。

実はフィレレースって、ずっと方眼編みかと思っていたのですが、実際の編み方は違うようです。

フィレレースは漁師さんが使う網と同じ作り方なんですって。

使いかけのボタンシート。

ソーイングルームに、そんなシーンがあっても良いかと思って作りました。

上部には天使の柄が入っています。

作っている途中で、アンティークのバージョンがあってもいいかも?と思い立ち、、、

加工してみたのですが、若干加工が行き過ぎた(゚∀゚)?

(ぶっつけ本番で後戻りができなかった---)

とりあえず3つ作ったので、選べるようにしますね。

アンティーク屋さんや蚤の市のシーンにはピッタリだと思うのですが、欲しい方いるかな~(^-^;?

続いては糸の箱。

今回のは少し深さがあります。

かわいらしい鳥柄です~♪

ベースは四葉のクローバーなんだけど、見えますか?

初めもうちょっと小さく作ったんですけど、柄が見づらくなってしまい再挑戦。

(12分の1で)小さめの靴箱くらいのサイズです。

もう1つの箱。

こちらは”ボタン”とフランス語で入っています。

サイズ的には、先程の鳥の箱より気持ち大きめ。

こちらも深さがあります。

あらら、すみません。ちょっとボケてますね。

ベースには薄紫色でお花柄が入っています。フチのラインは、デザインした時は草色だったのですが

完成したらちょっと金色っぽくも見えます。

箱の中に入れたのは、、、

シューボタン。靴のボタンです。

ヴィクトリアン時代は、(デザインにもよりますが)靴にもボタンが付いていました。

ボタン部分の色は赤っぽい茶色です。

ガラッと雰囲気変わって、こちらはベビーちゃんのボタン。

個人的にお気に入り♡

色の写りが悪いですが、、、

ボタンの色は半透明な黄色です。

小さいので赤ちゃんのお顏までなかなかきれいに撮れません~(泣)

これで分かるかな?

とにかくカワイイです ←なんていう説明・・・(汗)!

こちらも実際はとってもきれいに出来上がりました。

色合いが美しいデザイン!

女性の横顔。

パールを2つ付けました。

台紙の上は角を取ってあります。

こちらは大きな巻きリボン。

私もアンティークの実物は見たことはないけれど、こういう感じのを写真で見かけておもしろかったので作ってみました。

写真手前は、裏と表になります。

リボンの色はエメラルドグリーンがかった水色。

このサイズだと、お店にで売っているような感じでしょうね。

お裁縫物は細々したのが多いから、ちょっとしたアクセントになります。

最後のアイテムは手芸の冊子。

開かないタイプです。

うーん、これも色味が今イチだった。

(今回、カメラの設定をあれこれいじってみたのですが、↑この下に敷いた紙の分が全部上手く写ってなかった。。。スミマセン。何枚かは撮り直したのですが)

これで分かるかなー?

とってもかわいいデザインです♡


来週はもうちょっと違う感じで、小物じゃないソーイングアイテムを製作予定でいます。

4月末はゴールデンウィークがあるので、更新日は早めにしようか悩み中。

またブログでお知らせしますね!