ミニチュア焼き菓子

こんにちは。

一気に夏っぽくなりましたね。とは言え、今週は焼き菓子のご紹介なのですが(;'∀')/

オレンジ・キャラメル・パウンドケーキ♡

ボードにのせてカットしたシーンを作りました。

縦に真正面から見るとこんな感じ↑

方向を変えるとまた随分、雰囲気が違います。

パウンドケーキのカス(←他の言い方はない?クズ・・・っていうのも(-"-)ねぇ)を散らして切った感じの躍動感(?)臨場感(??)を付けてみました。

キッチンのシンクの脇なんかに置いてあってもいいし、ダイニングテーブルの上でもカフェのシーンにも良いですよー♪

切り方や置き方のアレンジがそれぞれ違っていますので、選んでいただく形にしますね。

ちょっと違いが分かりづらいかもしれませんが。

ちなみに、今日のブログ写真の1~3番めはC、4~5番目はAです。

個人的にはBがお気に入り^m^(笑)☆

今週はお菓子の本も作りました。

4種類あります!

一緒に置いてもいいようにデザインを考えているのですが。

今回は全体的にレトロ感(1950’S)ある感じになっちゃいましたー。

左端から

エディブルフラワーは食べれるお花、と言う意味。最近ちょっと流行ってますよね~。

一番下の文字、CAKE(ケーキ)なんだけど何かコカコーラのロゴっぽい?

---今見たら全然違ったケド^m^

サマードリンク・インスピレーション。この本だけ長方形で薄いタイプです。

アメリカン・パイ。

ちょっと田舎っぽいかわいらしさにしました。

(初めのデザインは気に入らなくてボツったの、、、)

ネイキッドケーキ。

2月に作った、スポンジが見えるケーキのこと。

画像の写真の色がイマイチなのですが、実際はかわいくできました。

開かないタイプの本ですが、20年以上変わらぬお値段で、、、サービス価格で販売してきましたが、材料費の高騰や、量産ゆえに私の手のダメージが結構酷く、今回の更新後から少し値上げさせていただく予定です。

在庫分も適応となりますので、もし現在ご希望がございましたらどうぞお早めにご注文いただければと思います。(先に本をオーダーいただき、更新分を待たれての同梱もできるのでご希望の方はその旨お知らせ下さい)

さて、本日最後はマドレーヌ。丸箱入り。

ロマンティックな雰囲気で♡

小さめの丸っこい方のマドレーヌを作ってみましたが、、、

ちょっと人形焼きと言うか紅葉まんじゅうっぽくなってしまった(;O;)!?

色付けがなかなか難しかった、、、汗。

全体的な箱の雰囲気はかわいくできたので~何か焼き菓子が入ってる、ということにしておいて下さいませ(涙)。

蓋や持ち手をつけようか色々やって散々悩みましたが、見えてる感じがかわいかったので今回はこのままでー。

3つ作りましたのでこちらも選べるようにしますね。

今月の更新は ♡6月24日(金)21:00~♡ 予定しています。

あと1アイテム作ろうか悩み中~。

とりあえず、撮影後に今週もう1一回ブログUPしたいなと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

daily antiques

アンティーク雑貨とミニチュアのお店