ガラスもののご紹介

こんにちは。

ジャパンギルドミニチュアショー2022 終了いたしました。

ご来場いただいたお客様、どうもありがとうございました!

今回は、一番奥のブースでこんな感じでした↑

遠くから見ると少し寂しい感じもしたのですが、

近くによるとてんこ盛り(笑)。

この秋~冬のショーは3年ぶりで、11月という季節柄もあり、クリスマスのものなどたくさんお買い上げいただいたように思います♡

初日、またちょっと具合が悪くなってしまって(;O;) あまり皆さんとお話できず・・・2日目は回復しましたが、終了後も今週はなかなか疲れが抜けない~

そんなお年頃なので、しばらく無理せずにいきます(涙)。

さて、このミニチュアショーには海外のメーカーさんも来ていらして、ガラス製品を少し仕入れることができました。

アメリカの仕入れ先で在庫がないこともあり、これらは今後もこちらのメーカーから仕入れたいと思っていますが、今回は送料が入っていないのでこの先よりお安めに販売することになります。後から考えると、もっと買っておけば良かったな~!と思ったのですが、その場での急な判断って難しいですねぇー( ;∀;)。皆さんもショーでのお買い物はそんな感じなのかしら・・・

ガラスものの販売の難しいところは、(画像が)似ていてどれがどれか分からなくなっちゃうこと!

なので、今日はもうこちらで品番付けていきますね。

(以前にお取り扱いがあった同じものも新しい品番を付けることにします)

MUS-488 ケーキスタンド。私がよく撮影で使っているのとほぼ同じものになります。

直径25mm・・・なのですが、ハンドメイドの為、それぞれ0.5~1mmくらい誤差がある場合がございます。(他のアイテムも同様です)高さも10mmのもあれば12mmのもあり、、、(゚∀゚)

並べると下のトリムの部分の大きさも若干違うし、右端のは少しお皿にくぼみがあります。

同じご注文で複数の場合はできるだけサイズを合わせますけれど、こういった状態ということを事前にご了承下さいませ。このメーカー、ガラスは薄くきれいな造りです。

何かご質問等ある場合は、ご注文前にお問い合わせ下さいね。

MUS-489 ケーキドーム(スクエア)。こちらは下のお皿の直径が20mmのと25mmのがございます。

大きいのはホールケーキサイズくらい、小さいのは小ぶりのケーキ用くらいです。

プチフールをいくつか入れるのだったら、Lは4個平らに並ぶくらい、Mは3個くらいかな?

小さい方はスコーンを入れたりしてもかわいらしそうです。

MUS-490 ケーキドーム(ラウンド)L、直径25mm

こちらの高さも結構違いがあります(^-^;

まぁ並べなければ分からないですけどねっ。

ちなみに在庫のあったルバーブパイ(一般的なホールケーキサイズかと思います)を入れてみたら

ラウンドには入りましたが、スクエアLにはギリギリ入らず。個体差にもよると思いますが。

MUS-491 キャニスター、直径11mm(下)。高さ24mmくらい。

以前にSMLで扱っていたキャニスターよりも丸っこい形です。

MUS-492 ガラス瓶L、直径22mm。高さ24mmくらい。

こちらは大きめのサイズです。

MUS-494 ガラスボウル、直径23mm(上)。高さ10mmくらい。

フルーツを盛ったりするのにもいいサイズかと。

MUS-495 ワイングラスL、直径8mm(上)。高さ18mmくらい。

少し大きめのワイングラス。丸っこくてかわいいです。

MUS-496 ワイングラス(チューリップ型)、直径7mm(上)。高さ18mmくらい。

トリムに個体差あり。

今回の品ぞろえはこんな感じです。

日本に持ってこなかったアイテムもあるとのことで、また今後アイテムを増やしていけたらと思っています。

さて。

今月はもう10日経ってしまったので、あと1週間ちょっとでどれくらい作れるか分からないのですが、11月はクリスマスのアイテムを作る予定です。25日のUPを目指しています♪

どうぞよろしくお願いいたします。

daily antiques

アンティーク雑貨とミニチュアのお店