英国モノ、追加です~♪

こんにちは。

すっかり更新日ギリギリになってしまい申し訳ありません(;O;)!

紙モノなどなど出来上がってきました~。

まずは、紅茶の箱♡

今回はいつもと趣をちょっとだけ変えて、ロンドンバス(ダブルデッカー)柄(^^)/

箱の蓋は接着されていて開けません。

バスの写真を見ながら、ああでもないこうでもないと試行錯誤し作ってみました☆

(↑そんなことやっていて時間かかった、、、)

ちゃんと、箱のサイドはバスの前と後ろにしましたよー。

細かい部分は写真で写らなかったけど(いや、肉眼でも見えない・・・汗。)何番線のルート、って書かれている黒い表示板に20 TEA BAGS って入れたりして、かなり遊んでいます^m^。

また、こんなふうに遊んだりもできちゃうので、子供部屋に置いたりしてもいいかなぁなんて思っています。

続いては~

チェリー・ベイクウエル・タルトレット。

先週セットものの中でお見せしました。

実際にはホールケーキ1台分のベイクウエル・タルトやケーキもあり、その1人前がこのタルトレット♡

すご~く単純なこの可愛さが結構好きだったりする(^-^)。

この上にのっているドレンチェリーがレトロ感あって(見てる分には)かわいいんですよね♡

単品売りをどんな風に販売するかかなり悩みましたが~

ユニオンジャック柄のコースターとセットで販売することにしました。

コースターは接着していませんので別々に飾っても。

↑こんなふうにガラスのケーキ皿に並べてもかわいいなぁと思ったんだけど、なにしろ今販売用のケーキ皿がないので・・・(-_-)。

カッティングボードの上に並べたりしてもかわいいですよ!

ユニオンジャック柄の、ペーパーコースターも単品販売がございます。コレ、イギリスではパブマットと言うんですよね。

イギリスはかわいいお話もいっぱいあるなぁーと思って、本も作りました。

開かないタイプの本になります。

(本の写真があまり上手く撮れていなかったので申し訳ないです!)

マザーグース。ナーサリーライムとも言います。

クラシックでちょっとマニアックな(!)感じの絵柄です。

少し大きめで薄いタイプの本になります。

Three Little Kittens。日本では、いたずらこねこと言う邦題が付いているらしい。

こちらも、もとはマザーグースのお話。

ミニチュアは大きめのサイズです。(比較的薄いです)

A Child's Garden of Verses。

装丁は違いますが私も実物の本を持ってます。ポエム集みたいな感じ。

The secret garden。秘密の花園。

小説タイプの本にしてみました。

以前パリの写真もミニチュアにしたことがあるのですが、こちらはそのロンドンバージョン☆

左からタワーブリッジ、ビックベン(国会議事堂の時計塔)、セントポール寺院、ロンドン塔、(夜の)ピカデリーサーカス。

作っていて思ったのですが、パリと比べると何か・・・地味(゚∀゚)?

さりげなくお部屋のインテリアにもなると思いますが(^-^;・・・

英国好き、って方はこんなコーナーはいかがですか?

さて、今月のランナップは以上で終わりにします~。

↑これで全部(*´з`)~。

撮影時、待機している姿がかわいかった写真。

新商品の更新は♡10月28日(金)21:00~♡より。

どうぞよろしくお願いいたします。

そして、

今回は更新後、割とすぐで申し訳ございませんが11/1(火)よりウエブショップはお休みとなります。10月31日(月)までのご注文分は(少し通常より遅れるかもしれませんが)入金がありましたらショーの前に発送できるかと思います。

後は個別にて対応させていただきます。

ミニチュアショーには全ての商品は持っていけませんので、欲しい商品がございましたら、11/1までにお問い合わせ下さい。

※11/4(金)~11/6(日)はメールでお問い合わせいただいてもお返事できませんので、ご了承下さいませ。

daily antiques

アンティーク雑貨とミニチュアのお店