ケーキ!ケーキ!ケーキ!!

こんにちは。

金曜日の更新に間に合った( ;∀;)!

引き続き、ドールハウス用のケーキを作っていました。

前回のブログに書いたランべスケーキ♡

ロココケーキのピンクの3段を作りました。

(何だか新しいパソコンの画像処理にまだ苦戦していて・・・↑ちょっとぼやけてますが)

可憐な感じがするデザインです。

ケーキが丸いので、仮組みがちゃんとできず半ばぶっつけ本番・・・(汗)。

できてみて、”おおー”とか”わ~”一人で言っています(゚∀゚)。

このタイプのケーキって、無限にデザインができるんでは?! 

薄いグリーンのは、ドールハウスの中に入れると存在感があってかなりかわいい。

もともと予定していた場所から目立つところへ移動しました♡

ロココだけどちょっと”レトロモダン”な雰囲気も持ち合わせているような?

3台置くと、水色、グリーン、ピンク。みんな淡色で好きな色です♪

上から見るとこんな感じ↑。

ロココケーキはこれで終わりの予定だったのですが、四角いケーキを作ろうとして失敗し

(>_<)・・・四角いケーキって意外と難しいんですねぇ。次回作る時は完全に作り方を変えないと。

せっかくなのでもう1台ロココケーキを作ることにしました。

(こういうロココケーキを飾るシーンって、ウェディングか宮殿のドールハウスくらいしか思い浮かばないので)

(^o^)丿

ラズベリー色で作ったはずが粘土が乾いたら少し濃くなってしまったけれど・・・

このドールハウスの黄色とフクシア色は相性が良いと思っていたので、問題なしです。

2段だけれどどっしりしてる感じなので存在感があります。

上から見るとこんな感じ~。

ご存じの通り、モチーフ好きの私としては大変だけど楽しい作業でした。

この方法で壁の装飾などもできるかも?

さて、そろそろロココケーキにも飽きてきたと思うので違うケーキを★

最近、日本でも知られるようになってきたかな?

ネイキッドケーキのウエディングバージョン。

ナチュラルなお式を挙げたい人にはピッタリですよね。

上から見るとこんな感じです。

他のケーキとはまた違った雰囲気ですが、初めから入れよう~と思っていたケーキでした。

もう1つ。

モダンなタイプの創作ケーキを。

ちょっと大きめのケーキです。

お花の形のせいか?ちょっとオリエンタルっぽい感じになった?

意外とクリーム感満載のケーキはこの1つでした。

たくさんのケーキが出来上がったので、どの配置にするかあれやこれやと考えています。

ケーキは大きいものをあと1つ作る予定ですが、キリが良いので一旦ドールハウスの方は保留にして

イースターの新作を作ります!

今月の更新は3月31日を予定してますけど、ドールハウスは出来上がるかなぁ?

(;'∀')・・・

daily antiques

アンティーク雑貨とミニチュアのお店