ミニチュアロールケーキ

こんにちは。

先週は少しゆっくりと製作しておりましたが、その分すごく丁寧に作りました(^-^)ョ♡

ベリーのロールケーキが何点か出来上がってきました!

^m^

最初は同じものを4点作る予定だったのですがー、あんなアレンジもいいな ♪ こんなのもいいな ♪♪ と悩みまくり、どうせだったら全部アレンジ変えちゃお~と(爆)。

というわけで本日の物は1点ものになります。

正方形っぽいボードにレースペーパーをあしらったセットです。全て固定されています。

ボードの色を少し渋めにしたので、可愛すぎず仕上がりました。

上の飾りは苺とクリームだけでシンプルに。

よく見えないかもしれませんが、粉糖をふってあります。

・・・余談になりますが、先週もお話した通り、いつもデザインで使っていた方のパソコンが使えない状態で、違うパソコンで編集しているので若干画像がイマイチかもしれません。

新しいパソコンに買い換える予定なのですが、プリンターやソフトなども替える予定でセッティングに時間がかかるので、今月の更新が終わったらかなーと思っています。(その為今はパッケージとかも作れない…(;O;)。)こんな調子ですが今月お付き合い下さいましたらありがたいです。

ちょっとセッティングしてみましたが、茶色系と相性が良いので森っぽいイメージ(???)のドールハウスとかにも似合いそうです。

ナイフには切った跡のクリームとかスポンジのカスとか付いてます☆

次は・・・

同じようなボードのアレンジでも、ロマンティックなタイプ!

薔薇の花びらは回りに散らしてみました☆

この写真、木目がかなり目立ってますね・・・(゚∀゚)、実物はここまでじゃないかも。

↓上から見たところデス。

生クリームを輪にして苺やチェリーやラズベリーなどをのせてみました。

これはお尻側から見たところ。

優しい雰囲気のアレンジです。

次は、、、

金属のトレーにのせてみました。

クリスマスやパーティシーンにも良さそうな華やかなアレンジです。

ケーキ自体はキュートな感じ。

スポンジがふわふわおいしそうに見えていると嬉しいのですが(*‘∀‘)/

ごめんなさい! 

この角度から見るとちょっと接着剤がはみ出て見えちゃってました。

金属皿だとつるつるしてて接着剤も広がりやすかった(汗)。

カットした赤い飾りがドットのように見えて、かわいらしいです。

缶の上にのせてみました↑

多分、皆さんが想像されているより小さいと思います。

最後は・・・

さーんざん悩んだのですが。

これだけセットにはせず、ばらで販売することにしました。

(お皿やケーキスタンドなどは付属しません)

その為、カットしたピースはお好きに置いていただけます。

それだけ別にお皿にのせたりしてもかわいいです。

とってもスタンダードなロールケーキ。

これだけ、気持ち太めちゃんです。

ザ・シンプルイズベスト、な感じ(笑)。

初めはちょっと北欧風のシンプルでスタイリッシュなボードを付けようかと思ったんですけど~

何か違うかも???と思いまして。

ただこうやって置いていただくだけでも良いかと思います♡

お誕生日ケーキにもクリスマスケーキにも!

ちょっと昔懐かしいイメージですね~。

ロールケーキ、食べたくなってきちゃいましたか?

皆で集合させるとこんな感じ↓。サイズ感など確かめて下さいね。

本当はもう1点出来上がったケーキがあったのですが、ちょっと日が陰ってきた中に撮影したらやはりあまり写真が良くなく、もう1回撮り直したいと思います。

今月の更新は12月23日(クリスマスイブイブ!)を予定しています。

今週がんばらねばー!


daily antiques

アンティーク雑貨とミニチュアのお店