ソーインググッズ続き

こんにちは!

いろいろ予定が入っていたのと、ちょっと腱鞘炎気味なので作業はゆっくりめデス・・・

(>_<)

リボンボックス第3段☆

ソーインググッズを作ろう!と思った時に一番初めに作りたくなったアイテム。

個人的に好きなんですね(^-^;

今回は結構リボンはカラフルなのですが、箱が薄い色だった為か?シックな感じに仕上がっております。

たくさんあるリボンの在庫からあれやこれやと合わせながら毎回作っています。

箱の蓋も含めて全て固定された状態です。

それぞれバランスを見ながら接着しているので

1点1点少しずつ違う配置になっていますが~~~もしご希望がございましたら、ご購入時にお知らせ下さいませ。

セットじゃなくて飾りたい!という方には

巻きリボンの単品もございます。

今回はセットに入れたこの3つ。

薄紫のリボンはデコラティブなフランスのデザイン。

女性的なアンティークな雰囲気が好きな方におススメ♡

焦げ茶のは、こちらもクラシックですが少し硬いデザイン?

イギリスっぽさがあります。

こちらの水色のものは細いリボンです。

厚みも他のより薄いです。

それぞれ違ったデザインの雰囲気ですが、どれもアンティークな感じなので一緒に置いてもそれほど違和感はないかなーと思います。リボンボックスにも3つとも入れましたしね。

リボンは固定されていますのでご了承下さい。

横に置いたのは台紙付きのリボン。

織りのデザインがかわいらしいリボンに紙タグを付けました。

少し幅が広いのでリボンというよりは生地見本みたいな感じですが~

なかなか存在感があります。

場所によって柄の入り方が違います。事前にご了承いただき、もしご希望などございましたらお知らせ下さい。できる範囲で対応させていただきます。

紙タグのデザインもかわいいですよ♡

台紙付きリボンはもう1点。

クラシックではありますが、比較的シンプルな台紙に

紫のグラデーションのビンテージリボン♡

グラデーションの織りがきれいに見えて嬉しい。

こちらはリボンではなくレースです。

アンティーク感満載のピンクの台紙に、ちょっとヨレヨレの(←表現が悪い)レースがたまらくかわいい~~~(=゚ω゚)ノ

アンティーク好きな人にはこの感覚分かっていただけると思う!

こちらは糸がとても細いので少し接着剤が見えてしまった箇所がございますが、どうぞご理解下さいませ。

このアイテムと似合いそうなのが、、、

ビーズボックス☆

正面から見るとこんな感じ(^-^)↑

1920年代くらのデザインでしょうか、ロマンティックさと少しモダンな雰囲気も入ってメルヘン感があります。

中には、星のパーツと小さな小さなビーズが入っていて

星は接着してありますがビーズは接着していませんので動きます。

蓋は開けません。

糸は3種類作りました。

在庫のあるものが暗めの色や変わった色が多かったので大道の色で。

アンティークっぽいデザインの台紙に薄紫の糸を巻いてあります。

台紙は薄い黄色寄りのアイボリー。レリーフは緑なんだけど小さ過ぎてよく見えないな。

薄い水色にはレモン+クリーム色の糸を。

糸は実際巻いています。(接着しています)

きれいなピンク色の糸。

この3色で並べてもかわいいと思います。

こちらの糸の台紙は、糸なしで販売します。

あとで巻いたものもお見せしますが、この書体が素敵なので巻かない方がかわいかった!

お揃いの箱も作りました☆

黒猫ちゃんの絵!

別売りしますが、一緒に飾ったらかわいいですよ♪

ちなみに糸を巻くと右側のようになります。

また違った雰囲気ですよね。

巻いたものはセットものに使う予定です。

ねこちゃんの糸箱は、サイドの黄色いドット柄が見えるように蓋の形をわざと開いたデザインにしました。

↑ちょっと写真がイマイチで申し訳ない・・・

ちょっと明るめに写すとこんな感じです。

レトロな雰囲気です!

今週はセットものも仕上げていきたいと思います。

今月の更新日は♡5月31日(金)♡を予定しています。