チョコレートケーキのメイキングシーン
こんにちは!
本日はこの間ご紹介できなかったアイテムをお見せしますね~♪
写真多めです(*‘∀‘)お時間のあります時に。
チョコレートケーキのメイキングシーン☆
いつもよりは少し小さめの作品ですが~(ティーバッグの袋と比較してね☆)
メイキングシーンはお菓子などのテーマを変えて何度か作っていますので、いつもブログをご覧いただいている皆様にはお馴染みかと思います(^^)/
このピンクのチョコレートケーキミックスの箱を作った時に、メイキングシーンもあったらかわいいだろうなぁと。同じケーキを作ってみました!
でも、ケーキが主役じゃなくてメイキングシーンが主役 ^m^
この箱の雰囲気に合わせてエレガントな感じにしたいなーと思い、このブルー系のタイルの台にしてみました♡
実は一度花柄の壁紙を作ってみたのですがもう少し大人っぽくしたくなってボツに・・・
このタイルにして良かった!
イメージ通りに仕上がりました。
このケーキ作っている時に気づいたのですが(゚∀゚)
このチョコレートケーキミックス・・・チョコレートの生地じゃなかった!!!
↑パッケージの段階で、お気づきの方もいたと思いますが(汗)。
まぁもう作っちゃったから~~~私がやらかしたパッケージとしてお許し下さい( ;∀;)。
そういうことで、ケーキの生地は卵を使ったスポンジケーキの生地にチョコレートクリームを塗っているというシーン・・・(゚∀゚)
ピンクを差し色カラーにしたのでゴムベラもピンクに♡
まぁまぁよく考えればケーキミックスで作っているのに小麦粉があるのはヘンなんだけど、、、置きたかったので。
チョコレートとバターをカットしているところ。
カッティングボードの形も今回の雰囲気に合わせて。
アルミ製のボウルの下にはキッチンクロスを敷いています。
ドールハウスのテーブルの上にのせれば、そのままキッチンのシーンになりますよ♪
このままお飾りいただいてもかわいいです。
先程の作品にも登場した小麦粉の袋。
単品も作りました。
わりと派手に汚してあります(*^_^*)
今回はきれいなお砂糖の袋を作ったので、使いかけの小麦粉の袋にしてみようかと、、、
私が作品の中で使う小麦粉の袋はほぼほぼ使いかけで汚しているので(笑)そういうのが欲しい方もいらっしゃるかな~と。(少数かと思いますが)
それぞれ汚し方や形が違います。
もしご希望がございましたらご注文時にお知らせ下さい。できる範囲で対応させていただきます。
パンと置いてもかわいいですよ~。
・・・と、本来は本日はここまででしたが。
マルシェバッグを1点追加(*‘∀‘)/。
昨日作りました。
こちらは同じパターンを作って、底だけデザインを変えています。
高さはほぼ同じサイズ。
一番お買い物カゴらしいデザインになったと思います(笑)。
↑こちらを表として作ったのですが
裏でも良いデザイン♡
継ぎの部分にアンティークレースを付けました。(フチと同じものです)
こちら側の方が甘さがありますが、お好きな方で飾って下さい~。
中は茶×白のストライプ。
中に食材を入れるとこんな感じ♡
こちらの作品、よく見ると少し歪みが出てしまいました、、、。
ご理解のある方のみご購入をお願いいたします。
さて。
ミニチュアショー用に製作した作品の在庫が1点残っていますので、今回の更新でそのお品もショップの方に上げておきますね。
苺のティータイムトレー♡
使用したストロベリーティーの箱や苺のガレットはもう完売していますので、あぁあれ欲しかった!という人は最後のチャンス☆
ナチュラルな木のトレーに苺のアイテムをまとめたお品です♡
このままの形で固定されていますので、キッチンのカウンターやリビングでのティータイムのシーンなどにすぐ飾っていただけます。
紅茶の箱は開きません。
素敵なティータイムを♡♡♡
それでは、
更新日は♡8月30日(金)21:00~♡です。どうぞよろしくお願いいたします。
現在東京は快晴なのですが大きな台風が来ていますので、皆様どうぞ安全な場所でお過ごし下さい。
台風の進路次第ですがお届けの安全面などを考え、商品の発送は(宅配便を含みまして)台風が過ぎた後にしようかと思っています。まだ天候がはっきりしませんのでお買い上げの際にまたお伝えします。
(すでにヤマト運輸でも遅延があるようですので直近の日にち指定はお避け下さいますようお願いします)
0コメント